今回は、初参加の方1名を含んだ当事者4名、家族1名 計5名での開催となりました。
お話を伺っている中で判明したのですが、皆さん楽器演奏ができるそうで、
ピアノ、バイオリン、フルート、トランペット・・・
ラインナップが上品で驚きました!
(ちなみに、主催側は何もできません💦)
前半は、失語症の方が2名いらしたので、失語症についてお話を伺いました。
失語症と一言でいっても、話せないだけでなく、
・文字は読めるけど、聞き取りができない
・会話はスムーズにできるけど、文字が読めない
・ひらがなが多いと読めない、漢字が多いと読めない
などなど、とても多くのパターンがあるようです。
驚いたのは、日本語より英語の方が簡単!ということです。
英語はアルファベットの26文字だけですが、
日本語は平仮名だけで46文字。そこにカタカナと漢字が入って・・・
ものすごく難しいそうです。
実際に英語やドイツ語を少し話してくださいましたが、流暢でびっくりしました!✨
後半は、参加者さんが生業としている「特許」について話をしました。
私たちは障害を持ち日々の生活に色々な不便が生じていますが、
新しいアプリやアイテムの登場により、不便が解消される可能性があるのではと
色々特許を出しているそうです。
障害を持ったからこその視点があり、気付き・発見できることがあると仰っていました。
何か『アイデアがありますか?』の問いかけに
皆さんから『アイデア』がどんどん出てきました。
やはり、障害を持っているからこそ、色々なアイデアが出たのかもしれません。
皆さんも困り事やアイデアがありましたらお伝えするので教えてくださいね♪
最後に、参加者さんの困り事を伺い、実際に活用されている便利グッズの情報交換をしました。
記憶障害の工夫として使用しているツールを実際に使用して共有
リマインダー、スマートスピーカー、ChatGPT 等
便利な世の中になりましたね☺
例えば、高次脳あるあるとして
買い物カゴに『大根を入れたのに』ス―パ-を一周して、再度『大根をいれる』高次脳www
買い物カゴから『大根はすでに入ってます』と音声が流れるような世界になればいいのね(笑)
今回も和気あいあいと話が途切れることなく、あっという間の2時間でした。
笑おう会にご参加くださった皆様、ありがとうございました。
またお会いできることを心よりお待ちしております。
今回は、YouTubeで活躍されている小川伸一さんからいただいた書籍を参加者の皆様にお配りしました。
小川さんを知っている参加者さんもいらっしゃいましたよ!
小川さん
ありがとうございました☺